✅🎬 映画のまち「彦根」で撮影現場の安全をサポート
眞心ライドが撮影協力事業者に登録【撮影現場向け医療サポート】
滋賀県彦根市は、歴史的な街並みや美しいロケーションが魅力で、数々の映画やドラマ、CMのロケ地として選ばれてきた「映画のまち」です。
このたび、眞心ライドは彦根市の「撮影協力事業者」として正式に登録されました。
これにより、眞心ライドでは、映画・ドラマ撮影現場向けの医療サポートサービスを、彦根市内を中心に提供いたします。
🚑 映画・ドラマ・CM撮影現場向け「医療サポートサービス」
映画やテレビの撮影現場では、長時間の撮影やアクションシーン、屋外ロケなどによって、熱中症や脱水症状、けがといった体調トラブルが発生する可能性があります。
眞心ライドでは、有資格の医療従事者と医療機材を現場に常駐させることで、万が一の事態にも迅速に対応可能な「撮影現場向け医療サポートサービス」を展開しています。

🩺 医療サポート内容(ロケ撮影・映像制作向け)
• 看護師・医師・救急救命士の常駐派遣(ご依頼内容に応じて手配)
• 撮影スタッフ・出演者の応急処置対応
• 熱中症・外傷・脱水症状・発熱などの初期救護
• 状況に応じた医療機関との連携・緊急搬送の判断
• ご希望により、民間救急車の現場常駐も可能
🧰 現場に配備する医療機材
• AED(自動体外式除細動器)
• 酸素ボンベ
• 吸引器
• 血圧計・体温計・SPO2モニター
• 三角巾・包帯・冷却材・ストレッチャー ほか
🔍 こんな現場におすすめです
• 映画・ドラマ・CMの長時間ロケ撮影
• スタントやアクションを伴う危険性のある現場
• 真夏や真冬などの過酷な環境での撮影
• 医療機関から距離のあるロケ地
• 安全対策・リスクマネジメントを重視したい制作現場
🎥 安心して撮影に集中できる環境を
現場での医療体制を整えておくことは、出演者やスタッフの安心につながるだけでなく、制作会社のリスク管理・安全配慮の姿勢を「見える化」することにもつながります。
眞心ライドでは、これまでの福祉・民間救急での経験を活かし、映像制作の裏方として「安全な現場づくり」を医療の視点から支援します。