「大好きな音楽を、諦めなくていい。」

人工呼吸器・吸引・酸素などの医療的ケアが必要な方も、安心して音楽を楽しめるようにサポートします。

コンサートや音楽フェスに行きたいけれど、
「呼吸器や吸引が必要で不安…」
「体調が悪くなったらどうしよう…」
そんな理由で諦めていませんか?

眞心ライドでは、民間救急搬送+看護師2名体制で、安心して音楽イベントに参加できる仕組みを整えています。
人工呼吸器・吸引・酸素を利用されている方や、ALSをはじめとする難病や慢性疾患をお持ちの方、医療的ケア児にも対応可能です。

🚑 安心の搬送体制

民間救急車両でストレッチャー・車いす移動に対応。会場まで安全に搬送します。

👩‍⚕️ 看護師2名同行

痰吸引・人工呼吸器・酸素管理など、必要な医療的ケアにすぐ対応。常に医療スタッフがそばにいる安心感。

🎵 コンサート・フェス同行

会場での動線確保や救護室との連携も事前に調整。ステージ前の優先席やバリアフリー席のご利用もサポート。

🔋 医療機器対応

酸素ボンベ、吸引器、ポータブルバッテリーなどをご用意可能。必要な機材を事前にご相談ください。

🏠 体調不良時はすぐに退避可能

万一体調が悪くなった場合は、会場近くに待機した車両で速やかに帰宅または医療機関へ搬送します。
「行ける安心」と「帰れる安心」、どちらもご提供します。

ご利用の流れ

1.お問い合わせ・ご相談
ご希望のイベント、体調、必要な医療ケアをお聞かせください。

2.事前打ち合わせ
医療機器・同行スタッフ・会場環境を確認し、安全なプランを作成します。

3.当日サポート
ご自宅から会場まで搬送し、看護師2名が同行。イベント中も安心して過ごせます。

4.安心の退避体制
体調不良時は、すぐに帰宅または医療機関へ。最後まで安心のサポートです。

対象となる方

  • 人工呼吸器・酸素療法・吸引が必要な方
  • ALSをはじめとする難病患者さん
  • 医療的ケア児・障害をお持ちの方
  • ストレッチャーや車いすでの移動が必要な方

※ALSは一例であり、さまざまな疾患・状態の方にご利用いただけます。

よくあるご質問(FAQ)

Q. ALS以外でも利用できますか?
A. もちろん可能です。呼吸器疾患、難病、医療的ケア児など幅広く対応しています。

Q. 酸素や吸引器は持ち込めますか?
A. はい。ご自身の機材を使用いただけますし、こちらでもご用意も可能です。

Q. 遠方(東京・福岡など)のコンサートにも行けますか?
A. はい。旅行業者「らんぷ」と提携し、全国のイベントに対応可能です。

Q. 料金はいくらですか?
A. イベントの内容・距離・必要な医療サポートによって変わります。まずはお気軽にご相談ください。