
私は、これまで看護師として医療機関で6年、救急救命士として消防機関で15年、医療業務や患者搬送業務等に携わってきました。
その中で、患者さんや家族から「救急車を呼ぶほどではないが、寝たきりのため家族では医療機関へ運べない。救急車は希望する病院へは連れて行ってくれない。旅行に行きたいが医療処置が必要なため諦めている。」など、安心して移動することの難しさに直面する場面を多く経験してきました。
病院への通院・入退院・転院・施設への移動など、医療や生活の中で「移動」は欠かせない要素ですが、十分な支援を得られないことで、大きな不安や負担となることもあります。
こうした現状を目の当たりにし、医療ニーズの高い方々のための移送サービスが必要だと感じ、「眞心ライド(まごころらいど)」を立ち上げました。
私どもは、医療機関への受診の送迎や医療機関の転院搬送、入院中の一時外泊、旅行同行、冠婚葬祭等をはじめ、一般の介護タクシーでは対応が難しい、医療ニーズの高い方(在宅酸素療法、人工呼吸器、吸引、モニター管理下、終末期(ターミナル期))、精神疾患、発熱や感染症、長距離搬送まで、幅広く対応することが可能で、特に「切れ目ない医療を支える搬送サービス」に力を入れております。
医療のバトンが確実に渡れるよう、看護師や救急救命士が同乗し、利用者に寄り添った対応を行ってまいります。
これからも、地域の皆さまの「困った」に応えられる存在であり続けられるよう努めてまいります。
代表 眞方 哲雄
経歴
昭和57年 宮崎県出身
平成15年 看護師免許取得
豊郷病院(滋賀県) 精神科病棟勤務
平成17年 新阿武山病院(大阪府) 精神科外来勤務
平成18年 多根総合病院(大阪府) 救急外来勤務
平成20年 救急救命士免許取得
平成21年 彦根市消防本部 入職
平成30年 彦根市役所危機管理課出向
令和 3年 彦根市消防本部 警防課
令和 5年 彦根市消防署本署
令和 6年3月31日 彦根市消防本部 退職
令和 6年4月1日 「眞心ライド(マゴコロライド)」を起業し現在に至る。

↑ 切れ目ない搬送サービスは画像をクリックしてください。